目次
AIがトレードシグナルを発信するマイメイトとは?
こんにちは!川崎ドルえもんです!
今回はAIが売買判断をしてくれるマイメイトのご紹介です!
マイメイトとはAIが自動で取引をしてくれるFXトレードサービスで、通貨ペア・テクニカル・参考にするニュース情報・リスクの取り方の4つを選択するだけで自分だけの専用トレードAIを作ることができます!
一部のFX会社でもAIがトレードしてくれるサービスがありますが、マイメイトは少し違って自分がどのような情報で売買を判断するかを選択してオリジナルのAIを作成できるという特徴があります
マイメイトが他のトレードAIと違う点はAI自身を自分で育てる点です。
最初の頃のマイメイトはいわばFXトレード初心者の状態でシグナル通りにトレードしても利益にならないことが多くあります。そういった場合は叱ってAIに勉強させることでトレードの勉強をさせることができるのがマイメイトの利点です。トレードを褒めることも可能です。
AI自体は囲碁のプロ棋士をも負かしたAIアルファ碁で使われた強化学習型AI「A3C」を使っているそうで、巷にあふれるディープラーニングを使ったAIとは異なります。
また、他のひとが作った成績の良いマイメイトAI(エージェント)を選ぶことも可能なので、収益重視のエージェントやリスクをあまり取らないエージェントを選んで運用することも可能です!
コロナ相場での大勝・サービス開始以来プラス成績
そんなマイメイトですが、実際のトレード成績はどうなっているのでしょうか?
過去1年間(2021/06/02~2022/06/03)のランキングを見てみると、TOP14のエージェントは4,000pips越えのプラス収益を出しています。すごい!
詳細を見てみると、稼働数の多い”yuig”というエージェントは取引回数が1年間で28回と決して多くはないですが、収益は4,860pipsと良い収益を出しています。
ちなみに、最大ドローダウンは-785pipsとなっています。ドローダウンが-785pipsということは1万通貨取引で一時的に約78,500円の含み損失の時もあったということです。
エージェント全体を見ても、TOP14のエージェントは取引回数が1年間で20回強と決して多くなく、1回ポジションを持つと2週間前後の保有をしているようで、長期保有する分、大きな利益を得られることもあれば、含み損失も大きくなるようです。
多くの自動売買では日々細かく売買してくれるイメージがありますが、マイメイトは短期間で取引を繰り返す自動売買ではないようですね。
マイメイトAIの作成方法
マイメイトは下記の簡単な項目に答えるだけで自分だけのマイメイトAIを誕生させることができます!
①登録→口座開設
②通貨ペアを選択
③テクニカル指標を選択
④ニュース情報を選択
⑤教育方針を選択
⑥名付け
⑦誕生!
通貨ペアを選んで下記のように選択していけば簡単に作成が可能です
※マイメイトとトライオートFXの口座連携には「マイナンバーのご用意」と「
「注目するニュースは?」の選択に関する詳細記事はこちら
・AIの育成についての説明
マイメイトAIの特徴~初心者ガイド~
マイメイトの始め方~スタートガイド~
AIを育てる「継続学習」&「EDUCATE」初心者ガイド
AIエージェントは「いいね」「ダメ」をどんな基準で理解している?
売買シグナルはメールで通知
マイメイトの売買シグナルは毎日一度、20時頃に発信されます。
新規で売るか買うかと、決済するか、そのまま持ち越すか、また取引をしないかを20時頃に判断しています。
マイメイトについて質問してみた!
インヴァスト証券担当者にマイメイトについてわからないことがあったので川崎ドルえもんが質問してみました!トレードの参考にしてみてください
Q1:マイメイトとはどういったものですか?
A:【トレーディングAIをユーザー同士で「作る」「育てる」「任せる」ソーシャルアルゴトレードサービスです】
上記はコンセプトのようなものです。
◆「作る」
通貨ペア・参考にするテクニカル指標・参考にするニュース・教育方針などをユーザーにご選択いただきます。通貨ペア・テクニカル指標は今後増える予定です。トレンド系・オシレーター系のテクニカル指標の別で、AIの得意な相場局面が異なることが現状判明しています。
◆「育てる」
1週間に1度、その週のMAiMATEのトレード結果を評価することができます。
「褒める」「叱る」「評価しない」という評価をすることができます。
その評価は少しずつAIのトレードにも組み込まれる為、投資家の判断をAI教育に反映させることができるのが最大の特徴です。
ユーザーの方からは「調教」と呼ばれたりします。
◆「任せる」
MAiMATEはFX自動売買サービスです。
現状はシグナル配信のみにとどまりますが、9月以降は自動売買になります。
Q2:マイメイトAIの提供元と該当AIの特徴を教えてください。
A:マイメイトはGoogleが2016年に発表をしたA3C(Asynchronous Advantage Actor Critic)という強化学習を応用しています。アルファ碁にも用いられる強化学習型AIです。
強化学習型のAIの特徴は「試行錯誤を繰り返し、最適を追求する」という点です。
下記記事が参考になるかと存じます。
マイメイトAIの特徴~初心者ガイド~
強化学習の凄さを3分で実感!MAiMATEの人工知能(AI)コア技術
Q3:20時に送られてくる実際のメールを見たいです。
A:このようなメールをお送りします
Q4:シグナルの発信は1日1回だけですか?
A:現状、1日1回20時の発信です。変更となる(増える)可能性はありますが未定です。
Q5:自分の作ったマイメイト以外のマイメイトのシグナルを使うことは可能ですか?
A:可能です。複数のエージェントを選ぶこともできます。5つの通貨ペアが異なるマイメイトを運用してリスク分散するのも手だと思います。
Q6:ランキング上位のマイメイトの成績が悪くなる可能性はありますか
A:もちろんあります。
総損益・取引回数・平均損失・平均利益・勝率・最大DDの各指標の総合得点が高いものが高クラスになります。中には、取引回数は少ないけど、総損益・勝率は非常に高い。というようなAIもあると考えられます。
Q7:エージェントの判断を見ながら自分でポジションを持つか持たないか判断することはできますか?
A:AIが自動で実取引を行います。お客様の自己判断でのポジション取りは原則想定しておりません。ただ、任意のタイミングでの稼働停止・ポジションクローズは可能です。
Q8:他のAIがアルゴリズムを学習し、マイメイトのAIシグナルが効かなくなる可能性はありますか?(上位マイメイトが順次入れ替わっていく可能性)
A:人気になるにつれてそのシグナルが効きづらくなる・・・という懸念は少ないと思料しております。
MAiMATEは「画一的なロジックで売買される」ものではなく、一つとして同じAIは存在しないからです。誕生当初のAIは参考指標の組み合わせ次第で似通ったものとなる可能性はありますが、その後の投資家の教育により、AIのトレードは変化していきます。
また、マイメイトもニュース情報については「REFINITIV」の情報を活用しております。
そして、MAiMATEは画一的なロジックにて売買するのではなく、毎週継続学習を行いブラッシュアップされていきます。より直近の相場動向を参考にするという点も継続学習において組み込まれております。
Q9:マイメイトを褒めたり、叱ったりできるそうですが、褒めるだけ、もしくは叱るだけでも良いのでしょうか
A:育成はシンプルに考えると以下のようにするのが良いと考えられます
「こういう取引をしてはダメ!」は叱る。「良い取引だね」は褒める。
AIは投資家の評価を少しずつ取引に取り入れていきます。例えば「大きな評価損失を抱えていたものの、粘って小さな損失に抑えた」というトレードは褒めてあげても良いでしょう。AIは「少ない損で済んだので褒めてもらえた」と捉え、損失が少なくなるような取引をするようになります。
教育の方針は投資家それぞれですので、そこを皆様が考察していくというのも面白いと考えております。
以下参考記事
AIエージェントは「いいね」「ダメ」をどんな基準で理解している?
AIを育てる「継続学習」&「EDUCATE」初心者ガイド
Q10:運用額はいくらぐらい必要ですか?
A:そのあたりは運用するユーザーや、今後の相場状況にもよりますが、1つのマイメイトは1ポジションしか持たないので、保有枚数を1万通貨と設定するのであれば、必要証拠金と今までの最大ドローダウン(含み損失)を考えると最低でも10万円ぐらいが必要だと思います。
リスクヘッジで5つの通貨ペアのマイメイトを運用するのであれば、少なくても50万円は必要だと思われます。ただ、連続して損切りになってしまう可能性もありますので、もう少し余裕を持った資金を持ったほうが良いかもしれません。
Q11:自分が作成したマイメイトの収益が良くありません。他のエージェントでマイメイトを運用したいのですが、どれを選んだらよいか分かりません。
A:エージェントを選択するコツは、SCORE「Aランク以上」から選ぶのが良いと思います。
単純に収益性が良いマイメイトを選ぶのも手ですが、そういったエージェントはドローダウン(含み損失)が深かったり、勝率が低いけどその分利益が大きかったりします。そのあたりを考えて各マイメイトのSCOREを算出していますので参考にしてみてください。
また、公式ブログでは成績の良いエージェントを毎月ピックアップしているため、入替の基準にすると良いでしょう。
Q12:マイメイトのリスクを教えてください
A:FX取引という意味でのリスクは他サービスと同様です。
マイメイト固有のリスクとしては、システムの異常によりシグナル配信が勝手にされる、または、なされない可能性がゼロではないという点でしょうか(もちろんそのようなことが発生しないように善処する所存でございます)
新規口座開設でポイントプレゼント!
さらに、今マイメイト公式ではキャンペーンで口座開設したお客様にマイメイトポイントをプレゼントしています!
マイメイトポイントがあれば、マイメイトAIをもう一体作成できたり、作成した自分のマイメイトの収益が悪い時に作り直すことができます!
マイメイトのエージェント自体は資金を入れなくても、作成とシグナル発信は無料でしてくれますので、とりあえず開設して自分のエージェントを作成して、どういうシグナルが発信されるか見てみてもよいですし、他の人が既に作成している収益の良いエージェントを使用しても良いと思います!
とりあえず口座開設して自分のマイメイトAIを作成してみよう!
キャンペーンは予告なく終了することがあります。
当記事の作成日:2022/06/06
コメントを残す