ふるさと納税(特例控除)の改正
ドル!どる?川崎ドルえもんです
2019年6月からふるさと納税(特例控除)の税制が改正されます
改正後は簡単に言えば今までは全国の自治体がふるさと納税に参加が可能でしたが2019年6月以降は総務省の指定制になります
理由は過度な返礼品が背景にあり、6月以降は過度な返礼品をしていた4市町が指定から外されてふるさと納税ができなくなります
今回は指定制の初回となり、目に余る自治体が指定から外されましたが返礼品は「寄付金の30%以下」「地場産品」という条件を守りきれていない自治体もあり、6月以降返礼品を変更する自治体が出てくる可能性もあります
2019年6月以降改正されるふるさと納税(特例控除)、指定制を守るために各自治体が返礼品を変更するかもしれないので今年のふるさと納税は今月の5月までにしておいたほうが良いかもしれません!
楽天市場ふるさと納税
ちなみに川崎ドルえもんはふるさと納税をする際は最大15倍の楽天ポイントが貯まる楽天市場ふるさと納税を使用しています
ふるさと納税は2,000円の実質負担金がありますが、楽天ポイントは付与率がかなり高いので、楽天市場でふるさと納税をするとポイントが2,000ポイント付与される場合もあり、実質負担なしで返礼品が賄える場合もあります!(楽天ポイント状況によって変わります)
川崎ドルえもんオススメの自治体
鹿児島県志布志市
川崎ドルえもんが毎年ふるさと納税しているのが返礼品にうなぎがあるところです
うなぎは1尾1,000円以上する高級品、それが4尾で実質負担2,000円以下で手に入るならお互いにうれしいですよね!
鹿児島県は川崎ドルえもんの生まれ故郷なのでふるさと納税しやすい県でもあります

北海道白糠町
実は川崎ドルえもんは鹿児島県生まれの北海道育ち、北海道といえばやはり海産物ですよね!
大量のいくらをご飯にかけて・・・(。・ω・。)ジュルリ
実質負担2,000円以下で500gのいくらが手に入るのですよ・・・

【ふるさと納税】北海道海鮮紀行いくら(醤油味) 【500g(250g×2)】
千葉県いすみ市
伊勢海老なんていつ食べたっけ・・・
伊勢海老も高いよね・・・(。・ω・。)オナカヘッタ

宮崎県都城市
川崎ドルえもんも頼んだことがあるコスパ最強 豚肉セット!
10,000円のふるさと納税をすれば来年の住民税が減税され、実質負担2,000円以下で都城産豚肉3.6Kgセットが手に入ります
もう一度言います!国内豚肉セット3.6Kgが実質負担2,000円以下です!
ただこれ、冷凍庫占領するんだよね・・・(。・ω・。)

宮崎県都農町
宮崎県都農町はお肉系のふるさと納税でかなり有名な自治体です!
あの国産和牛の宮崎牛が実質格安で食べられるのです!
ただし同じく冷凍庫を占領するので注意が必要です!(。・ω・。)

【ふるさと納税】内閣総理大臣賞受賞記念☆宮崎牛切落し(焼肉)1.5kg
ということで2019年は早めにふるさと納税したほうが良いというお話でしたー(。・ω・。)ただの食テロやん
コメントを残す