メキシコペソのスワップ運用
ドル!どる?川崎ドルえもんです!
2019年3月7日より運用しているFXで完全ほったらかしの10万円から始めるメキシコペソのスワップ運用の報告をしようと思います!
10万円でメキシコペソのスワップ運用の設定内容はこちら↓
メキシコペソのスワップ運用報告
2019年4月26日時点でメキシコペソのスワップ運用からおおよそ1ヶ月半経過しました
運用結果は
評価損益が730円・累計スワップが697円
となりました!

口座状況
この10万円から始めたメキシコペソのスワップ運用ですが、運用開始からひとつも設定を変えておらず、完全なほったらかし運用をしています!
それでも1ヶ月半で
口座資産が100,531円で、評価損益も含めると101,371円
となっています!
3月7日のスタート時に各1万通貨で「5.65円」・「5.5円」・「5.35円」・「5.20円」・「5.05円」・「5.0円」の6つの指値注文をしていますが、現時点では約定していません
ですので現時点では最初に成り行き注文したメキシコペソ1万通貨のポジションしかありません
それでも、これだけの運用結果となっています!

今のご時世、銀行口座にお金を入れていても雀の涙程度の金利しかつきません・・・
過去の記事で紹介したように、メキシコペソの現在値は5.8円前後となっており、最安値は4.87円と下落しても限定的です
スワップ運用でよく注目されるトルコリラは現在20円前後となっており、トルコリラよりは下落リスクが限定的だと川崎ドルえもんは思っています
メキシコペソが下落したら、川崎ドルえもんも設定では自動で買い増しをしてくれるので評価額は下落しますが、スワップが増える設定になります
今後もメキシコペソのスワップ運用は随時報告していきますね!
メキシコペソのスワップ運用でおすすめのFX会社
前回の記事
川崎ドルえもんと一緒に10万円でメキシコペソのスワップ運用をしよう!~口座開設編~
で紹介したように川崎ドルえもんがメキシコペソのスワップ運用でおすすめのFX会社はセントラル短資FXです!
ただいま、当ブログ限定タイアップで新規口座開設と5万通貨の取引をすると【グルグルトレイン特別レポート】とが貰えます!
5万通貨の取引はメキシコペソ/円も対象となっていますのでこれを気にメキシコペソのスワップ運用してみてはいかがでしょうか?
コメントを残す