サンドウィッチ戦略のやり方はこちら!

【10月更新】最高スワップを提供しているFX会社はどこだ!?各FX会社のスワップポイント比較ランキング!

目次

スワップポイントとは?

ドル!どる?川崎ドルえもんです!

突然ですが、スワップポイントとはどういったものなのでしょうか?

スワップポイントとは、営業日をまたぐと各国の金利差で得られる利息になります

例えば、2019年9月時点のアメリカの金利は約2.25%で、日本の金利は約0.1%なので約2.15%が金利差となり、これを基に1日あたりのスワップポイントを計算してみましょう

①2019年9月8日現在のドル/円は約106円です。なのでドルを1万枚買ったら約106万円が必要になります

②これに金利差である2.15%を掛けます。すると1年間に貰える利息は約22,790円となります

③しかし、これは1年間で貰えるスワップポイントなので、1年間の日数である365でこの利息を割ります。これで基本の1日あたりのスワップポイントが計算できます

④今回は約22,790÷365で1日当たりのスワップポイントは約62円となりますね!

これを相場のレートは常に変動しているので、毎日計算しているのがスワップポイントです。

この上記のような基本的なスワップポイントの計算式はありますが、FX会社の頑張りによってスワップポイントが各FX会社によって異なります

買いスワップがプラススワップの通貨ペアでは、買いスワップが多いほうがお得ですし、ショートポジションを持って売りスワップがマイナスの通貨ペアでは、マイナススワップが少ないほうが取引コストは少なくなります

このようなことを考えると、プラススワップが多いFX会社や、マイナススワップが少ないFX会社を選ぶことはFXで儲けたい以上必要なこととなります

両建てさやとり

またFXトレードには、スワップの高いAのFX会社でロングポジションを持って、マイナススワップの少ないBのFX会社でショートポジションを持って、スワップの差を得るという方法があります

この方法をさやとりと言います

この方法では、売るFX会社と買いのFX会社は違いますが両建てになり、相場変動の影響を受けずにスワップを獲得できるという方法です

これから紹介するスワップポイントランキングで、プラススワップの多いFX会社とマイナススワップの少ないFX会社を参考にして、さやとり運用も考えてみましょう

この時に気を付けて欲しいのが2つのFX会社を使用するため、相場変動で片方のFX会社は利益に、もう片方の会社は損失となります

なので、両方のFX会社に余裕の持った資金を入れておかないといけません。それに注意してくださいね

それでは、各FX会社のスワップランキングを見ていきましょう!

ドル/円のスワップポイント比較ランキング!

ロング(買い)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 FXブロードネット 62円
2位 みんなのFX 60円
2位 LIGHT FX 60円
3位 SBIFXトレード 59円
3位 YJFX! 59円
4位 DMM.com証券 58円

ショート(売り)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 セントラル短資FX -55円
2位 GMOクリック証券 -57円
3位 DMM.com証券 -58円
3位 外為ジャパンFX -58円
3位 LIGHT FX -60円
4位 みんなのFX -60円

※2019年10月12日時点。表示されているスワップポイントはすべて1万通貨あたりになります。

ドル/円スワップポイントまとめ

ドル/円のロングスワップが多いFX会社はFXブロードネットとなりました!ドル/円をロングして営業日を持ち越すことが多い方はFXブロードネットが良いようですね!

次にドル/円をショートした時にマイナススワップが少ないFX会社は、セントラル短資FXとなりました!ドル/円をショートして営業日を持ち越すことが多い方はセントラル短資FXが良いようですね!

また、さやとりを行う際も、FXブロードネットでロングして、セントラル短資FXでショートすれば7円のスワップが獲得できることになります!※1

※1:2019年10月12日時点。スワップポイントは随時変わります

ユーロ/円のスワップポイント比較ランキング!

ロング(買い)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 みんなのFX -10円
1位 LIGHT FX -10円
2位 GMOクリック証券 -13円
3位 外為ジャパンFX -15円
3位 DMM.com証券 -15円

 

ショート(売り)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 DMM.com証券 15円
1位 外為ジャパンFX 15円
2位 GMOクリック証券 12円
3位 SBIFXトレード 11円
3位 FXブロードネット 11円

※2019年10月12日時点。表示されているスワップポイントはすべて1万通貨あたりになります。

みんなのFX×川崎ドルえもん媒体限定グルグルトレインPDFプレゼントキャンペーン

ユーロ/円スワップポイントまとめ

ユーロ/円は日本の政策金利より、ユーロの政策金利が低いため、ショートした時にプラススワップとなります※2

ユーロ/円をロングした時にマイナススワップが少ないFX会社は、みんなのFXLIGHT FXとなりました!ユーロ/円をロングして営業日を持ち越すことが多い方はみんなのFXもしくはLIGHT FXが良いようですね!

次にユーロ/円をショートした時にプラススワップが多いFX会社はDMM.com証券となりました!ユーロ/円をショートして営業日を持ち越すことが多い方はDMM.com証券が良いようですね!

また、さやとりを行う際も、みんなのFXもしくはLIGHT FXでロングして、DMM.com証券でショートすれば5円のスワップが獲得できることになります!※1

※1:2019年10月12日時点。スワップポイントは随時変わります
※2:FX業者によっては、売りと買いどちらもマイナススワップのFX会社があります

ユーロ/ドルのスワップポイント比較ランキング!

ロング(買い)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 GMOクリック証券 -74円
2位 SBIFXトレード -80円
3位 YJFX! -86円
4位 みんなのFX -87円
4位 LIGHT FX -87円

ショート(売り)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 DMM.com証券 88円
1位 外為ジャパンFX 88円
2位 みんなのFX 86円
2位 LIGHT FX 86円
3位 セントラル短資FX 85円

※2019年10月12日時点。表示されているスワップポイントはすべて1万通貨あたりになります。

ユーロ/ドルのスワップポイントまとめ

ユーロ/ドルはアメリカの政策金利より、ユーロの政策金利が低いため、ショートした時にプラススワップとなります

ユーロ/ドルをロングした時にマイナススワップが少ないFX会社は、GMOクリック証券となりました!ユーロ/ドルをロングして営業日を持ち越すことが多い方はGMOクリック証券が良いようですね!

次にユーロ/ドルをショートした時にプラススワップが多いFX会社はDMM.com証券外為ジャパンFXとなりました!ユーロ/ドルをショートして営業日を持ち越すことが多い方はDMM.com証券もしくは外為ジャパンFXが良いようですね!

また、さやとりを行う際も、GMOクリック証券でロングして、DMM.com証券もしくは外為ジャパンFXでショートすれば14円のスワップが獲得できることになります!※1

※1:2019年10月12日時点。スワップポイントは随時変わります

ポンド/円のスワップポイント比較ランキング!

ロング(買い)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 マネーパートナーズFX(PFX) 32円
2位 FXブロードネット 27円
3位 GMOクリック証券 26円
4位 みんなのFX 25円
4位 LIGHT FX 25円
4位 外為どっとコム 25円
4位 YJFX! 25円
4位 DMM.com証券 25円
4位 外為ジャパンFX 25円

 

ショート(売り)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 セントラル短資FX -22円
2位 みんなのFX -25円
3位 DMM.com証券 -25円
3位 外為ジャパンFX -25円
3位 LIGHT FX -25円
4位 GMOクリック証券 -29円

※2019年10月12日時点。表示されているスワップポイントはすべて1万通貨あたりになります。

マネーパートナーズ

ポンド/円スワップポイントまとめ

ポンド/円のロングスワップが多いFX会社は、マネーパートナーズFX(PFX)となりました!ポンド/円をロングして営業日を持ち越すことが多い方はマネーパートナーズ(PFX)が良いようですね!

次にポンド/円をショートした時にマイナススワップが少ないFX会社はセントラル短資FXとなりました!ポンド/円をショートして営業日を持ち越すことが多い方はセントラル短資FXが良いようですね!

また、さやとりを行う際も、マネーパートナーズFX(PFX)でロングして、セントラル短資FXでショートすれば10円のスワップが獲得できることになります!※1

※1:2019年10月12日時点。スワップポイントは随時変わります

豪ドル/円のスワップポイント比較ランキング!

ロング(買い)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 ヒロセ通商 22円
1位 YJFX! 22円
2位 GMOクリック証券 21円
3位 SBIFXトレード 20円
3位 FXブロードネット 20円

ショート(売り)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 DMM.com証券 -13円
1位 外為ジャパンFX -13円
2位 みんなのFX -18円
2位 LIGHT FX -18円
2位 マネーパートナーズFX(PFX) -18円
3位 GMOクリック証券 -22円

※2019年10月12日時点。表示されているスワップポイントはすべて1万通貨あたりになります。

豪ドル/円スワップポイントまとめ

豪ドル/円のロングスワップが多いFX会社は、ヒロセ通商YJFX!となりました!豪ドル/円をロングして営業日を持ち越すことが多い方はヒロセ通商もしくはYJFX!が良いようですね!

次に豪ドル/円をショートした時にマイナススワップが少ないFX会社はDMM.com証券外為ジャパンFXとなりました!豪ドル/円をショートして営業日を持ち越すことが多い方はDMM.com証券もしくは外為ジャパンFXが良いようですね!

また、さやとりを行う際もヒロセ通商もしくはYJFX!でロングして、DMM.com証券もしくは外為ジャパンFXでショートすれば9円のスワップが獲得できることになります!※1

※1:2019年10月12日時点。スワップポイントは随時変わります

カナダドル/円のスワップポイント比較ランキング!

ロング(買い)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 みんなのFX 40円
1位 LIGHT FX 40円
1位 GMOクリック証券 40円
2位 SBIFXトレード 39円
3位 YJFX! 36円

ショート(売り)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 セントラル短資FX -29円
2位 外為ジャパンFX -35円
2位 DMM.com証券 -35円
3位 LIGHT FX -40円
3位 みんなのFX -40円
3位 外為どっとコム -40円

※2019年10月12日時点。表示されているスワップポイントはすべて1万通貨あたりになります。

セントラル短資FX

カナダドル/円スワップポイントまとめ

カナダドル/円のロングスワップが多いFX会社は、みんなのFXLIGHT FXGMOクリック証券となりました!カナダドル/円をロングして営業日を持ち越すことが多い方はみんなのFXもしくはLIGHT FXもしくはGMOクリック証券が良いようですね!

次にカナダドル/円をショートした時にマイナススワップが少ないFX会社はセントラル短資FXとなりました!カナダドル/円をショートして営業日を持ち越すことが多い方はセントラル短資FXが良いようですね!

また、さやとりを行う際もみんなのFXもしくはLIGHT FXもしくはGMOクリック証券でロングして、セントラル短資FXでショートすれば11円のスワップが獲得できることになります!※1

※1:2019年10月12日時点。スワップポイントは随時変わります

トルコリラ/円のスワップポイント比較ランキング!

ロング(買い)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 マネックス証券 80円
2位 トライオートFX 78円
3位 みんなのFX 70円
3位 LIGHT FX 70円
3位 ヒロセ通商 70円

ショート(売り)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 セントラル短資FX -61円
2位 GMOクリック証券 -63円
3位 SBIFXトレード -65円
4位 マネーパートナーズFX(PFX) -67円
5位 みんなのFX -70円
5位 LIGHT FX -70円

※2019年10月12日時点。表示されているスワップポイントはすべて1万通貨あたりになります。

トルコリラ/円スワップポイントまとめ

トルコリラ/円のロングスワップが多いFX会社は、マネックス証券となりました!トルコリラ/円をロングして営業日を持ち越すことが多い方はマネックス証券が良いようですね!

次にトルコリラ/円をショートした時にマイナススワップが少ないFX会社はセントラル短資FXとなりました!トルコリラ/円をショートして営業日を持ち越すことが多い方はセントラル短資FXが良いようですね!

また、さやとりを行う際もマネックス証券でロングして、セントラル短資FXでショートすれば19円のスワップが獲得できることになります!※1

※1:2019年10月12日時点。スワップポイントは随時変わります

南アフリカランド/円のスワップポイント比較ランキング!

ロング(買い)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 ヒロセ通商 15円
1位 JFX 15円
2位 みんなのFX 12円
2位 LIGHT FX 12円
2位 マネックス証券 12円

 

ショート(売り)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 セントラル短資FX -10円
2位 GMOクリック証券 -11円
2位 DMM.com証券 -11円
2位 外為ジャパンFX -11円
3位 みんなのFX -12円
3位 LIGHT FX -12円
3位 SBIFXトレード -12円

※2019年10月12日時点。表示されているスワップポイントはすべて1万通貨あたりになります。

ヒロセ通商

南アフリカランド/円スワップポイントまとめ

南アフリカランド/円のロングスワップが多いFX会社は、ヒロセ通商JFXとなりました!南アフリカランド/円をロングして営業日を持ち越すことが多い方はヒロセ通商もしくはJFXが良いようですね!

次に南アフリカランド/円をショートした時にマイナススワップが少ないFX会社はセントラル短資FXとなりました!南アフリカランド/円をショートして営業日を持ち越すことが多い方はセントラル短資FXが良いようですね!

また、さやとりを行う際もヒロセ通商もしくはJFXでロングして、セントラル短資FXでショートすれば5円のスワップが獲得できることになります!※1

※1:2019年10月12日時点。スワップポイントは随時変わります

メキシコペソ/円のスワップポイント比較ランキング!

ロング(買い)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 セントラル短資FX 13円
2位 外為どっとコム 12円
2位 みんなのFX 12円
2位 LIGHT FX 12円
3位 ヒロセ通商 11円
3位 ゴールデンウェイ・ジャパン 11円
3位 マネックス証券 11円

ショート(売り)スワップランキング!

順位 FX会社 SWP
1位 GMOクリック証券 -11円
2位 みんなのFX -12円
2位 LIGHT FX -12円
3位 セントラル短資FX -13円
3位 マネーパートナーズFX(PFX) -13円
3位 ゴールデンウェイ・ジャパン -13円

※2019年10月12日時点。表示されているスワップポイントはすべて1万通貨あたりになります。

メキシコペソ/円スワップポイントまとめ

メキシコペソ/円のロングスワップが多いFX会社は、セントラル短資FXとなりました!メキシコペソ/円をロングして営業日を持ち越すことが多い方はセントラル短資FXが良いようですね!

次にメキシコペソ/円をショートした時にマイナススワップが少ないFX会社はGMOクリック証券となりました!メキシコペソ/円をショートして営業日を持ち越すことが多い方はGMOクリック証券が良いようですね!

また、さやとりを行う際もセントラル短資FXでロングして、GMOクリック証券でショートすれば2円のスワップが獲得できることになります!※1

一見少ないような気がしますが、メキシコペソ/円のレートは低いので比率計算すると決して少なくはないことになると思います。

※1:2019年10月12日時点。スワップポイントは随時変わります

今回紹介したFX会社一覧

これは、今回紹介したFX会社の一覧です。参考にしてみてくださいね

一部のFX会社とは当ブログ限定の特典キャンペーンもおこなっていますよ!

SBIFXトレードの口座開設はこちらから!(当ブログ限定特典付)

セントラル短資FXの口座開設はこちらから!(当ブログ限定特典付)

みんなのFXの口座開設はこちらから!(当ブログ限定特典付)

LIGHT FXの口座開設はこちらから!

マネーパートナーズFX(PFX)の口座開設はこちらから!(当ブログ限定特典付)

GMOクリック証券の口座開設はこちらから!

外為どっとコムの口座開設はこちらから!

ヒロセ通商の口座開設はこちらから!(当ブログ限定特典付)

FXブロードネットの口座開設はこちらから!(当ブログ限定特典付)

トライオートFXの口座開設はこちらから!

ゴールデンウェイ・ジャパン(旧FXTF)の口座開設はこちらから!

マネックスFXの口座開設はこちらから!

YJFX!の口座開設はこちらから!

DMM FXの口座開設はこちらから!

JFXの口座開設はこちらから!

外為ジャパンFXの口座開設はこちらから!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です